ぶっちー
初めまして!ぶっちーです!
主に食べ物の紹介をしていく予定なのでよろしくお願いします。

主に食べ物の紹介をしていく予定なのでよろしくお願いします。
百草園駅南口から徒歩3分
今回紹介させていただくお店さんは、京王線百草園駅南口から徒歩3分程のところにあります「弘前軒」さんです。

15時頃の来店ということもあり、待ちなしでスムーズに入店できました。それでも店内は半分ほど席が埋まっており弘前軒さんの人気がうかがえます。

いざ入店
いざ入店すると、店員さんの元気がいい掛け声に迎え入れていただきとても良い気分に。
恐る恐る写真撮影と掲載の許可をお願いした際も快く承諾していただき、味だけでなく人柄にも愛される理由を感じました。

それでは、メニューを確認

どれも魅力的なメニューばかりですが、今回は特製中華そば(並)をチョイス。
他のお店ではついつい大盛にしちゃいがちな自分ですが、なんと弘前軒さんは並盛でもたっぷり2玉も入ってるんです! 「2玉はちょっと多いかな…」と思う方には麺を1玉に減らす代わりに煮卵or温泉卵をサービスしていただけるようなので、そういった方にも安心です!
実食
そして待つこと数分、ついにやってきました~!!

特製中華そば(1000円)
このTHE・中華そばな見た目が良いんですよね~~
スープを一口いただくと、やさしく口に広がる醬油味と煮干しの香りに思わずほっと一息ついてしまいました。

そして夢中で食べ進めていると、後から来た隣のお客さんがこんな注文を。「ワンタンメン油多めで」
ま、まさかそんな注文の仕方があったとは。。。
弘前軒を知ってから10年ほどは経ちますが初めて知った衝撃の事実。これは次回来た時には試さないわけにはいきませんね。
それに、ワンタンメン自体も今まで頼んだことはなかったので次回は隣の方に倣って僕もワンタンメン油多めに挑戦してみようと決意しました。
そんなことを考えていると、いつのまにか最後の一口に。食べていてくどさや油でもたれる感じが一切ないので、2玉と量はかなり多めですがまさに「食べ始めたと思ったら食べ終わっていた」といったところ。

ごちそうさまでした!!
いやー、とてもおいしかったです。特に煮干し系のラーメンが好きな方にはぜひ一度食べていただきたい一杯ですね~
煮干しが強すぎるわけではないので、それ以外の方にもオススメできるかなり万人受けするものではないかなぁと思います。
アクセスも駅から徒歩3分と近く、駐車場もあるので近場の方や遠方の方でも来店しやすくなっていますのでぜひ一度足を運んでみてください!

弘前軒
※情報は取材当時のものとなってます
住所
東京都日野市落川960-3
アクセス
百草園駅南口から徒歩3分
営業時間
[火~金・土日祝]11:00~16:00
定休日
月曜日
電話